ショップニュース
掲載日:2023-03-07
\春のほろよいFAIR/鶏の南蛮揚げ味噌タルタル(ミニ)+レモンサワー
720円(税込)
鶏もも肉をしょうがやにんにくの入った特製ダレに漬け込んで唐揚げにした「おぼんdeごはん」人気の一品。 「春のほろよいFAIR」期間中限定で、レモンサワーとのセットメニューをご提供いたします! *メニュー* ◆鶏の南蛮揚げ味噌タルタル(ミニ) +レモンサワー 720円(税込) ※「春のほろよいFAIR」期間中のみのご提供
掲載日:2023-03-07
720円(税込)
鶏もも肉をしょうがやにんにくの入った特製ダレに漬け込んで唐揚げにした「おぼんdeごはん」人気の一品。 「春のほろよいFAIR」期間中限定で、レモンサワーとのセットメニューをご提供いたします! *メニュー* ◆鶏の南蛮揚げ味噌タルタル(ミニ) +レモンサワー 720円(税込) ※「春のほろよいFAIR」期間中のみのご提供
2023-03-14NEW
1,320円(税込)
おぼんにのせたバランスの良い食事を気軽に楽しめる定食&カフェ「おぼんdeごはん」。 何度足を運んでも飽きないラインナップで、幅広い年齢層のお客様にご活用いただけます。 「ホッケの明太マヨ焼き定食」は、やわらかい「ホッケ」に明太マヨネーズを塗って焼き上げた青のりの香りが堪らない一品。 バランスの良い定食でお楽しみください。 *MENU* ◆ホッケの明太マヨ焼き定食 1,320円(税込) (館内情報誌「KITTE HAKATA Days<vol.16>」で紹介中)
続きを読む2023-02-24
メインのおかずに季節毎に変わる副菜やサラダ、おぼろ豆腐まで付いた定食が人気の「おぼんdeごはん」。 ごはんは白ごはんか五穀ひじきのごはんが選べます。 バラエティー豊かなメニューには、それぞれ「おぼんdeごはん」ならではのひと手間が♪ ◆みんなが大好きな鶏の唐揚げは、甘酸っぱい南蛮酢と味噌入りのタルタルソースで ◆やわらかい鶏のもも肉は、スパイシーな黒胡麻七味で香ばしく焼き上げて ◆カラッと揚げた麦富士豚のロースは、大根おろしソースで和風テイストに ◆レアな状態に仕上げたびんちょうまぐろのカツは、おろしぽん酢でさっぱりと 家庭でも真似したくなるこだわりの味をお楽しみください! *メニュー* ◆鶏の南蛮揚げ味噌タルタル定食 1,280円 ◆鶏の黒胡椒七味焼き定食 1,280円 ◆麦富士豚のすりおろし野菜ソース定食 1,380円 ◆びんちょうまぐろの レアカツおろしぽん酢定食 1,430円 ※全て税込 ※ごはんは、白ごはんもしくは五穀ひじきごはん ※全て季節の副菜・サラダ・ごはん・お漬物・味噌汁・おぼろ豆腐付き ※+180円(税込)でドリンクセットに出来ます(ドリンクは対象のメニューよりお選びいただけます)
続きを読む2022-04-27
クロワッサン生地をマフィン型で焼いたハイブリッドスイーツ「クロフィン」! おぼんdeごはんでは、抹茶やお芋、黒蜜など、和テイストの素材を合わせた3種類をご提供♪ お食事のデザートにピッタリなハーフサイズも5種類の味をご用意しています。 “サクふわっ”な食感のクロフィンは、冷たいアイスやクリームとの相性抜群! おぼんdeごはんの新感覚スイーツをぜひ味わってみてください。 *メニュー* クロフィン ・抹茶と香ばし胡桃のチョコソース 680円 ・お芋と塩キャラメル 720円 ・苺とカステラ黒蜜ソース 750円 ハーフサイズクロフィン ・カラメルバター 320円 ・抹茶アイスと黒蜜きなこ 380円 ・ミルクアイスと苺ソース 380円 ・塩キャラメルアイスと胡桃 380円 ・ほうじ茶アイスとあずき 380円 ※全て税込 ※+180円(税込)でドリンクセットに出来ます(ドリンクは対象のメニューよりお選びいただけます)
続きを読む2021-12-01
定食をはじめ単品メニューまで、テイクアウトは充実のラインナップ! 食卓のおかずに「おぼんdeごはん」こだわりの一品をプラスしてみませんか? *単品メニュー* 五穀ひじきと豆腐のハンバーグ野菜あん 750円 国産牛肉とズッキーニのトマト炒め 930円 *お弁当メニュー* とろサバの唐揚げ トマト油淋鶏ソース弁当 1,120円 赤魚の唐揚げ 湯葉あんかけ弁当 1,250円 鶏の南蛮揚げ 味噌タルタル弁当 1,250円 ごろごろ根菜と鶏肉の黒酢ソース弁当 1,250円 麦富士豚のすりおろし野菜ソース弁当 1,350円 ※全て税抜 ※ごはんは、白ごはん・五穀ひじきごはんのいずれかをお選びいただけます(大盛り無料) ※上記以外にもたくさんのメニューをご用意しています。詳しくは店頭または店舗公式ホームページでご確認ください ※店頭でご注文の際は10~15分程度お時間を頂戴いたします(お急ぎの場合はお電話でのご予約をおすすめいたします)
続きを読む